能登の戦争経験者を対象にした記録映像の制作ページ


1.目 的
 
  ・今年は戦後70周年の節目の年となっている。戦争経験者は高齢になっており、戦争の記憶が薄れている。戦争   の記憶を次世代に伝えていきたい。

2.コンセプト

 「当時の子ども達から今の子ども達へ」
 
  ・戦争当時の子ども達がどんな日々を送っていたかに注目する。戦争によって、周囲や自分自身にどのようなこと  が起こったのか。日々の暮らしはどうだったのか。当時の子ども達の記憶を今の子ども達に伝える。その仲介役を  地域の若者(青年団)が担う。

3.実施内容
 
 ・戦争当時、能登半島で子ども時代を過ごした人を対象として、戦争当時の話をしていただき、映像記録として残す。  完成した映像はDVD化する。
 
 ・完成したDVDは、全小学校に寄贈して授業に活用していただく。また、遺族会、話をしていただいた方などにも
  寄贈する。

 ・青年団を中心とした地域住民を対象に映像上映会を開催する。

4.スケジュール(案)

 5〜6月:お話をしていただく方の募集・選定
 7〜9月:映像の撮影
 9〜12月:映像の編集
 2月:映像上映会
 2月:各所へ寄贈

5.進捗状況

■最新情報については、以下のURLをご覧下さい。
  http://faavo.jp/ishikawa/project/report/737#pj-single-nav

 4月30日(木) 理事会:平成24年度事業として採択
 5月27日(水) 理事会:各地区団にお話をしていただく方の推薦を依頼
 6月24日(水) 理事会:各地区団からの推薦締切
 6月28日(日) 担当者会議:能登半島 各市町の市史・町史 の現代史をもとに戦争の歴史を学習した
 7月9日(木)  担当者会議:石川県の現代史がご専門の金沢星稜大学 本康教授から能登半島の戦争の
           歴史についてご教示いただいた
 7月13日(月) 担当者会議:集まったお話をしていただく方の情報をもとに、人選の素案を作成
 7月15日(水) 定例会:7/13 担当者会議で決めた素案をもとに検討、案を決定
 7月29日(水) 理事会:人選案について説明
 7月30日(木) 〜 撮影
 8月15日(土)〜9月25日(金)クラウドファンディングFAVVOでの資金募集
 9月28日(月)〜 編集

北國新聞(5月22日付)に戦争DVDの記事が載りました。


【出資者一覧表】

多くの皆さまにご支援いただきました。
本当にありがとうございました。珠洲市の青年団一丸となって良いものをつくりたいと思います。

住所 氏名
太田市 天笠 荘一
珠洲市 伊藤 浩二
珠洲市 上野 哲司
珠洲市 浦 達也
珠洲市 江田 敏昭
金沢市 大谷 菜摘
珠洲市 大野隆志
白山市 岡田 正美
鹿島郡中能登町 北原 良彦
野々市市 小浦むつみ
珠洲市 笹出 恵三子
珠洲市 信楽 明生
港区 重政 慶輔
珠洲市 新 幸紘
珠洲市 杉盛 啓明&理笑
金沢市 瀬戸 裕介
珠洲市 高田 利栄子
珠洲市 足袋抜 豪
大阪市 辻 寛
珠洲市 坪田 学
京都市 土井 勉
金沢市 中田 栄
高岡市 中野 剛一
珠洲市 西本 健
珠洲市 坂東 智
珠洲市 美容院マイン
金沢市 広村 恵美子
金沢市 広村 加奈恵
珠洲市 瓶子 明人
金沢市 松川 篤裕
七尾市 森山 明能
珠洲市 安田 哲郎
輪島市 山本 亮
珠洲市 山崎 裕二
連合石川能登地域協議会
珠洲市 ろばた焼 あさ井

※氏名の五十音順に掲載

                                                                    戻る